安楽椅子探偵 ON STAGE (8) ネタバレ危険

とりあえず、解答編の前にあげとかないとね

ーーーーーーーーーーーー ネタバレ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

犯人は江坂 紗夜

1/15 16:31pm の映像で資料室の時計が16:24分となっていて7分遅れていた。12/7 4:01pm時点では遅れていなかった。
竹田の調査ではこの日停電などはなかったので、誰かが電源を抜いたと考えられる。時計の電源をとっていると思われるコンセントの前にあるシェークスピアの雑誌が以前は7-12,1-6の順に並んでいたものが1-12 と変わっていた。それ以外のものは元の位置のままなので、被害者との格闘で棚からものが落ちたというわけではない。つまりこの本だけを一旦出して戻したことになる。
この部屋にはもうひとつのコンセントがあるが、以前おいた重い小道具入れ(一人では動かせない)のおかげで使えなくなっている。
1/15 11:30amと1/15 16:31pmでは、事務所の掃除機の置き方が変わっているし、CDケースらしきものの中のディスク傾きが変わっていた。この間に誰かが掃除機を使って戻した。
つまり、資料室の時計の電源を抜いて掃除機をさしてつかったと考えられる。
1/15 14:48pmの楽太のネックレスと開演直前の安楽椅子探偵のネックレスでは玉の並びが変わっている。だれかが一度バラバラになったものをあわてて元と似たような形に戻したと考えられる。
つまり、楽太を殺害した際、ネックレスが切れて玉が散らばり、それを集めるために掃除機を使ったと考えられる。
しかし、事務室には掃除機は2つあった。ハンディタイプの充電式掃除機が午前中に届き充電されていた長田がいた時点の映像では充電中のパイロットランプがついていたが16:30に山科が来た時点では充電中のランプは消えていたので、15時時点ではほぼ充電が完了していたと考えて間違いない。しかし、犯人はわざわざ手間をかけてコンセントが必要な掃除機を使った。ハンディ掃除機は事務室の入り口からは見えにくい場所にあったので犯人はその存在に気づかなかったと考えられる。しかし、ハンディ掃除機が当日午前中に到着することは長田の電話を聞いていた人物ならば知っているはず。つまり、長田の電話の時その場にいた天王寺、駒川、守口、平野、安夫と長田本人は除外される。
また鍵の場所を知らない外部スタッフなど植田、黒川、戸越、清水、金山は除外される
千秋楽前日、ペンキの入ったグラスをもってくることができたのはバスケットを持ってくることができた人物 駒川、守口、田辺、平野、緑橋だが守口が田辺のバスケットもってきたので、守口、田辺は除外平野、駒川は掃除機の件で除外、緑橋のバスケットはいつも江坂がもってきていたということなので緑橋は除外
以上から可能だったのは江坂のみ、江坂であれば前日着到板を裏返して帰らずに残ることも可能だった。

以上から犯人は江坂。
ミステリー好きという証言から、安楽キコは江坂であった可能性があり
また天王寺の下の兄弟がの男女は明らかになっていないので、妹だった
可能性もある。
その場合安楽椅子探偵を呼び出したいという動機で殺害を計画した
可能性は否定できない。

なんらかの方法で安夫を使って毒を入手し、
安夫を15時に資料室に呼び出して撲殺し、舞台で楽太を殺す計画だった

しかし安夫の電話に興味を持った楽太が15時に資料室に現れたが、後ろ姿では区別がつかず、後頭部を殴り、前頭部を殴って撲殺したときネックレスが切れ散らばった。
それを集めるために掃除機を使おうとしたが重い小道具入れのおかげでコンセントが使えず、シェイクスピアの本の後ろのコンセントの時計を抜き、掃除機であつめ、再びつなぎあわせた。
その後劇場に戻り安夫を説き伏せて安楽椅子探偵役をやらせて安夫を殺害した

カテゴリー: 未分類 | コメントする

WordPressに移行した

これまでこのブログはMovable Type を使用していたんだけど、スパムコメントが大量について過負荷になったり、最新のMovableTypeにしたところ投稿が編集できなかったり投稿リストがいつまでたっても表示されなかったりと、なんか相性が悪いので、諦めてWordpressに変えた。

というわけでコメントできるように戻してみたんだけど、さてどうなることやら

またスパムが増えて負荷が上がるようならまた止めるかもしれません。

カテゴリー: しすてむ | コメントする

数学の問題かなにか

Facebook、Twitterで話題になった問題
【やってみて】エンジニアなら3分以内に解けるけど弁護士なら解けないかもしれない数学の問題が話題
タテヨコに並んではいるが要するに数列問題です。
この手の数列問題は答えをどんな値にしてもそれを含めてその他のマス目の値がすべて指定された値になるルール(式)を作ることができるので、正直いって問題として今ひとつだと思ってるのですが。
とりあえず答えは91だと思うのでその値を出すための式を計算して見ました。
f(x) = -(5711117*x^25)/7755605021665492992000000+(6491201*x^24)/28202200078783610880000-(5273832637*x^23)/155112100433309859840000+(21290951611*x^22)/6744004366665646080000-(1267446404011*x^21)/6130913060605132800000+(1778514887551*x^20)/175168944588718080000-(119034052963607*x^19)/306545653030256640000+(1493938978949*x^18)/126046732331520000-(94725484042933537*x^17)/322679634768691200000+(22652382675270899*x^16)/3796230997278720000-(2093801470247415913*x^15)/20879270485032960000+(34499261990396891*x^14)/24650850631680000-(3392730865511133201229*x^13)/208792704850329600000+(6551355527763155417599*x^12)/41758540970065920000-(149022772334603216393*x^11)/118632218664960000+(7875949856101764312971*x^10)/949057749319680000-(905175074417276040971191*x^9)/20167477173043200000+(113251107505787315206189*x^8)/576213633515520000-(2191448786631983878881047*x^7)/3193183885731840000+(3982808443021228827626047*x^6)/2128789257154560000-(47141218429594017512522927*x^5)/12196188452448000000+(8562807799649726521597*x^4)/1478325873024000-(36617146071688744784207*x^3)/6233607431251200+(175970476558009762859*x^2)/49473074851200-(2835406139711791*x)/2974571600
マス目の左上を1下に2,3,4,5と番号を振って二列目は6,7,8,9,10とする。
その番号を上の式のxに代入するとそれぞれのマス目の値が出てくるようになっています。
じゃ答えが適当な値16だったら式はどうなるかというと
f(x) = -(1859371*x^25)/3877802510832746496000000+(1070369*x^24)/7050550019695902720000-(880633753*x^23)/38778025108327464960000+(899752171*x^22)/421500272916602880000-(433626937193*x^21)/3065456530302566400000+(483154087*x^20)/68747623464960000-(83319063415607*x^19)/306545653030256640000+(67648665369611*x^18)/8066990869217280000-(2604559347248987*x^17)/12410755183411200000+(4088877574203131*x^16)/949057749319680000-(190771993603546661*x^15)/2609908810629120000+(34890308965849397*x^14)/33894919618560000-(1258445911927935647927*x^13)/104396352425164800000+(1224910976193905454931*x^12)/10439635242516480000-(898433172820058265769*x^11)/949057749319680000+(2988919116564752039923*x^10)/474528874659840000-(86450446587322531534727*x^9)/2520934646630400000+(1674287629597170085357*x^8)/11081031413760000-3388436576437809292155469*x^7)/6386367771463680000+(1547474307580537599268961*x^6)/1064394628577280000-(1415449836371020927656127*x^5)/469084171248000000+(13424276031614412463679*x^4)/2956651746048000-(28805650945987038807977*x^3)/6233607431251200+(138849834462358209959*x^2)/49473074851200-(2242759930556791*x)/2974571600
この式にそれぞれのマス目の番号をいれて答えを出してみて欲しい。(計算はかなり大変ですが)
ちゃんとすべてのマス目が正しくなったうえで?のマス目(20)では16が返ってくる。
というわけでどんな値をいれても式は作れるので、この手の問題って本当の意味での正解なんってないという話でした。

カテゴリー: すうがく | コメントする

コメント機能を一時停止しました

スパムコメントが大量に入ったせいで、サーバの負荷が予想以上に上昇したので
コメント機能自体を一時停止しました。
しばらくスパムbotが諦めるのを待って、承認制で再開したいと思っています。

カテゴリー: しすてむ | コメントする

四角錐の表面積

Facebookに書いた記事と同じものだけど、式が今ひとつ美しくないのでこちらにも書いてみた
小学生6年の四角錐の表面積問題で途中に√が出てきたらダメみたいな論調があるけど、そんなバカなことはない。
数学なんて使える道具は何でも使っていい。
答えが整数なのに途中に無理数が出てくるのが気に入らないみたいだけど特に珍しい話じゃない。
最も美しい数列の一つと言われている
 フィボナッチ数列 1,1,2,3,5,8,….
漸化式では $$F_n = F_{n-1}+F_{n-2}$$ と表せる
これの一般項を式にすると
$$F_n = \frac{1}{\sqrt 5}\left\{\left(\frac{1+\sqrt 5}{2}\right)^n – \left(\frac{1-\sqrt 5}{2}\right)^n\right\} $$
となる。
すべての項が整数だとわかっているのに一般項の式に$\sqrt 5$が出てくる。
というわけで、横から見て底辺6の正三角形だから高さが$3\sqrt 3$
60度傾いた斜辺だから三角形の高さは$\frac{3\sqrt 3}{\sin 60^\circ}=6$
という計算はなにも間違ってないし、とても正しい計算だと思う。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

mora がDRM無しになったようだ

音楽ダウンロード・音楽配信サイト mora ~“WALKMAN”公式ミュージックストア~
ソニーの音楽ダウンロードサイトのmoraなんだけど、これまでダウンロードできるデータはすべてDRM(コピーガード)付きのもので、再生するには専用の機器またはソフトが必要だった。
当然だけどLinuxやFreeBSDなどのOSにはそんなソフトは存在しないので使えないし自由にスマホなどに入れて持ち歩くこともできないので、購入することができなかった。
しかし、2012年10月からmoraのデータはDRM無しのAAC-LCの高音質データになった。
(DRMがついているものもあるかもしれないので個別に確認することが必要)
これは素晴らしいことなので早速試しに一つ購入して試してみた。
LinuxでもAndroidでも問題なく普通に再生できる。
ただ、1点、iPhoneに入れようとして躓いてしまった。
moraのページにはiTunesに読み込めば入れられると書いてあるんだが、 iTunesにダウンロードしたデータをドロップしても認識してくれない。
何も言わずに拒否される。
ダウンロードしたファイルの拡張子がmp4だったのが悪いのかと思って、拡張子をm4aに変えてみたら、iTunesは認識して取り込んでくれた。
この状態でiTunesでは問題なく再生できた。
だがしかし、これをiPhone5 に入れて再生してみようとすると、認識しているのに再生できない。
iTunesで再生できてiPhone5で再生できないとはどういうことだ。
仕方がないのでAAC-LCをAACにコンバートして入れてみたら素直にiPhoneでも再生できた。
というわけで、moraのデータをダウンロードしてiPhoneに入れたいと思う人は、データのコンバートが必要みたいだ。
拡張子を変えてiTunesに取り込んでからMP3バージョンを作成でもいけると思う。
とりあえずひと手間かかることは覚悟したほうが良さそう。
ただ、これもDRM無しだからできること。
DRMなんてみんな早くやめちゃえばいいのに
などと書いてたら同じようなことを書いてるサイトがすでにあったのでそちらを紹介しておく
DRMフリー化した「mora」で楽曲購入を試す
iTunesの設定で自動変換入れておけばいいんだ。
一つ賢くなった。

カテゴリー: なんとなく | コメントする

Amazonマーケットプレースで失敗した

Amazonマーケットプレースには数多くの店舗が出店している。
ほとんどはちゃんとした商品をちゃんと販売している店だと思う。
ふと思いつきで、とあるコミックが欲しくて、現在発行されている7巻までのセットを購入しようと思いAmazonの商品名として「1−7巻セット」となっているものを注文した。
当然1−7巻が来ると思ったら1−6巻までしか入ってなかった。
おかしいと思って問い合わせたら、商品説明のコメントのところに「※必ずお読みください!1ー6巻のセットになります。」と書いてあると言われた。
たしかに書いてあったのだろうし、私がちゃんと読まなかったのが悪いのだろう。
しかし、普通商品名で1−7巻セットとあるのに1−6巻セットを売ってるとは思わないんじゃないだろうか。
ちなみに同じシリーズの「1−6巻セット」という商品名で売っているところもたくさんある。
そちらの商品名で売っていれば文句のつけようもないのに。
客商売としてはあまりいいことじゃないと思うんだけどね。
とりあえずこの店では今後買わない。
教訓:ものを買うときはちゃんと説明を読んでから

カテゴリー: なんだかなぁ | コメントする

ふと気づいたこと

ここ数日TwitterやMixiなどのアクティビティが上がっていた。
そうしたら、サイに「仕事 忙しそうだね」と言われた。
これは嫌味でも何でもなく、どうも私の傾向として仕事が忙しくなるとSNSなどのアクティビティが上がるらしい。
自分はあまり意識していなかったのだがたしかにそうかもしれない。
仕事の流れとして
1.何をするか考える
2.試行錯誤する
3.まとめる
という順番に進むことが多い。
この1,2の過程でネットのアクティビティが上がるらしい。
1の段階では頭の中で考えてたり調査している時間になるわけだが、どうも一つのことを考え続けるのは苦痛なのか並行して別のことを始める。
かといって机の前から動いたら調査や思考が進まないので、自然別のことってのはPCを使うことになる。
当然別のことをするのに頭をあまり使ったり、継続して時間がかかるようなものは困る。
そうなるとSNSなんかをぼんやり眺めてチャチャを入れるというのは丁度適当な作業となる。
2の段階ではカーネルビルドとかアプリケーションビルドとかそういったPC側の作業が増えてくる。
そうなるとそれを待つ間が暇な時間として細切れで現れる。
昔だとフルビルド数時間とか平気であったのでその間寝るとか出かけるとかできたけど、今は長くても数十分普通は数分で済むのでそこまで余裕はない。
そうなると上記同様、机の前で暇つぶしをすることになって… 以下同様
最後の3の段階だがここだけはさすがに集中しないとできないので、この間はSNSもお預けになることが多い。
こういった傾向があるので、私のアクティビティが上がっている場合、仕事が忙しくなっていて、急にアクティビティが下がると最後の段階なんだな。
と判断ができるらしい。
というわけで、今は一段落ついて落ち着いたところ。
来週からはまたすこし忙しくなりそうだ。

カテゴリー: なんとなく | コメントする

算数の宿題

知人のお子さん(小学3年生)の算数の宿題に以下のような問題があったらしい。
□に1から9の数字を一つづつ使って
□□□□□ – □□□□ = 11111
となるようにしなさい。
また、22222,33333,44444,55555となる場合も考えなさい。
答えを先に書くと
11111の場合
 13579 – 2468 = 11111 など 24通り
22222の場合
 25718 – 3496 = 22222 など 12通り
33333の場合
 41268 – 7935 = 33333 など  2通り
44444の場合
 46279 – 1835 = 44444 など 18通り
55555の場合
 56789 – 1234 = 55555 など 42通り
ちなみにこれ以降
66666の場合
 69153 – 2487 = 66666 など 10通り
77777の場合
 81256 – 3479 = 77777 など 12通り
88888,99999は存在しない。
※ページの最後にすべての答えを書いておきます。
これに規則性はあるんだろうか?
まず、5桁の方の万のくらいの数字が、答えの万のくらいの数字と合っている場合
例えば、1などの場合、残りの2から9まで続く数字を順番に並べていけばいいだけなので、簡単に見つかる。
あとはその並びの順列分4*3*2*1で24通りとなる。
難しいのは万の桁が異なる場合
例えば33333となる場合、先頭に3を持ってきた場合、差が丁度3になる組み合わせを4つ作ることができない。そのため先頭は4となり、
その時千以下の4桁−4桁は必ずマイナスになる必要があるのでどこかの一桁が2-9または1-8となっているか、ニ桁続けて1-7,2-9となっている
かのどちらかでなければならない。
これらの条件を満たすのはニ通りしか存在しない。
逆に差が5になる組み合わせというのは簡単に4組作れるので先頭の数字が同じ場合で24通り、先頭が6になる場合で18通り作れて合計42通りもできる。
という風に、個々に条件を考えながら探す必要があるので、簡単な法則というのは無いかもしれない。
確かに小学3年生でもできるけど、実はかなり難しい問題じゃないかな。
下記の答えはもちろん計算機で虱潰しに調べた結果です。(^^)
最近のパソコンは速いなぁ、計算時間は0.01秒程度でした。
13579 – 2468 = 11111
13597 – 2486 = 11111
13759 – 2648 = 11111
13795 – 2684 = 11111
13957 – 2846 = 11111
13975 – 2864 = 11111
15379 – 4268 = 11111
15397 – 4286 = 11111
15739 – 4628 = 11111
15793 – 4682 = 11111
15937 – 4826 = 11111
15973 – 4862 = 11111
17359 – 6248 = 11111
17395 – 6284 = 11111
17539 – 6428 = 11111
17593 – 6482 = 11111
17935 – 6824 = 11111
17953 – 6842 = 11111
19357 – 8246 = 11111
19375 – 8264 = 11111
19537 – 8426 = 11111
19573 – 8462 = 11111
19735 – 8624 = 11111
19753 – 8642 = 11111
25718 – 3496 = 22222
25871 – 3649 = 22222
27158 – 4936 = 22222
27185 – 4963 = 22222
28571 – 6349 = 22222
28715 – 6493 = 22222
31478 – 9256 = 22222
31487 – 9265 = 22222
31748 – 9526 = 22222
31784 – 9562 = 22222
31847 – 9625 = 22222
31874 – 9652 = 22222
41268 – 7935 = 33333
41286 – 7953 = 33333
46279 – 1835 = 44444
46297 – 1853 = 44444
46819 – 2375 = 44444
46981 – 2537 = 44444
47629 – 3185 = 44444
47962 – 3518 = 44444
48169 – 3725 = 44444
48196 – 3752 = 44444
49627 – 5183 = 44444
49681 – 5237 = 44444
49762 – 5318 = 44444
49816 – 5372 = 44444
51238 – 6794 = 44444
51427 – 6983 = 44444
52138 – 7694 = 44444
53416 – 8972 = 44444
54127 – 9683 = 44444
54316 – 9872 = 44444
56789 – 1234 = 55555
56798 – 1243 = 55555
56834 – 1279 = 55555
56879 – 1324 = 55555
56897 – 1342 = 55555
56942 – 1387 = 55555
56978 – 1423 = 55555
56987 – 1432 = 55555
57239 – 1684 = 55555
57248 – 1693 = 55555
57689 – 2134 = 55555
57698 – 2143 = 55555
57869 – 2314 = 55555
57896 – 2341 = 55555
57941 – 2386 = 55555
57968 – 2413 = 55555
57986 – 2431 = 55555
58319 – 2764 = 55555
58346 – 2791 = 55555
58679 – 3124 = 55555
58697 – 3142 = 55555
58724 – 3169 = 55555
58769 – 3214 = 55555
58796 – 3241 = 55555
58967 – 3412 = 55555
58976 – 3421 = 55555
59417 – 3862 = 55555
59426 – 3871 = 55555
59678 – 4123 = 55555
59687 – 4132 = 55555
59723 – 4168 = 55555
59768 – 4213 = 55555
59786 – 4231 = 55555
59831 – 4276 = 55555
59867 – 4312 = 55555
59876 – 4321 = 55555
61289 – 5734 = 55555
61298 – 5743 = 55555
61379 – 5824 = 55555
61397 – 5842 = 55555
61478 – 5923 = 55555
61487 – 5932 = 55555
69153 – 2487 = 66666
69513 – 2847 = 66666
71358 – 4692 = 66666
71529 – 4863 = 66666
71934 – 5268 = 66666
73158 – 6492 = 66666
73194 – 6528 = 66666
73491 – 6825 = 66666
74931 – 8265 = 66666
75129 – 8463 = 66666
81256 – 3479 = 77777
81472 – 3695 = 77777
81526 – 3749 = 77777
81742 – 3965 = 77777
82156 – 4379 = 77777
82516 – 4739 = 77777
84172 – 6395 = 77777
84712 – 6935 = 77777
85126 – 7349 = 77777
85216 – 7439 = 77777
87142 – 9365 = 77777
87412 – 9635 = 77777

カテゴリー: すうがく | コメントする

Android ADKで学ぶハードウェア制御

新刊
Android ADKで学ぶハードウェア制御
7月25日発売予定です。
ADKを使ったアプリなどの作り方を解説しています。

カテゴリー: なんとなく | コメントする