iPhoneその後

7/11の発売から遅れること4日、15日には手元に届いたiPhone。
ほぼ同時に知り合いも入手していて、個人的に知っている範囲で2台
会社で入手した2台と個人で入手した人一人の分あわせて3台
それほど入手が困難だとは思えないなぁ・・・
まぁそれはそれとして、使った感想。
前に携帯電話としてどう?と書いたけど、
使ってみても結局その印象は変わらなかった。
まず電話としての操作性について
・電話をかけるのがじゃまくさい。
 目的の相手に電話をかけるのが非常に面倒
 電話番号を押すのも押しにくいし、クリック感がないから
 どうしてもいちいち番号の表示に目をやらないといけないし
 押すところも手探りできないから、やっぱり目をやらないといけない
 押すたびに上にしたにと視線を動かすのはやっぱり面倒
・履歴表示をタッチしたとたんにダイヤル始めるのは問題だろう
 履歴をタッチしたとたんに発信を初めてあわてて切ること多数
 アドレス帳をタッチしたときはすぐには発信しないくせに
 履歴だとすぐ発信を始めてしまう。
・日本語変換が馬鹿
 ことえり以前な気がする。
 タッチしてから文字が出るまでがやたら遅いことが多発し数秒待たされることもある。
 待たされたあげく必要もない候補を表示されて、文字パレットの上の方に
 かぶってしまって、カ行とかサ行を押すと候補にタッチしたことにされてしまうのは
 なんとかならんか?
・安定性は最低
 特にSafariの安定性が極端に低い
 ブラウザを見てたら突然トップメニューになってしまうことはあたりまえ起こらない日がないくらい。
 そのままハングアップして、ホームボタンなどのボタンも全て効かなくなってボタンの長押しをしても反応なし
 しばらくしたら勝手に再起動がかかって銀色のリンゴが出てきた
 メールを見ている時にも突然終了は簡単に発生する。
 カメラロールでも同じことが起こった。
 iPodのビデオを見てても起こったことがある。
 Macでもこれほどひどくはないのに、携帯としては最低だろう。
 日本のメーカーの携帯でこの程度の頻度で落ちてたら、回収ものだろうが
 アップルだからこの程度は当たり前って言うんだろうなぁ
 さて、ファームの更新はいつだろうか?
・Softbank 3Gの電波がない
 自宅ではほとんど電波をとれない(たまに気が向いたときにとれるみたい)
 職場では一応とれるけど、建物内の位置でとれたりとれなかったり
 地下鉄の駅でもとれないことがある
 駅ではSoftbank 3Gの電波より無線LANアクセスポイントの方がよくとれる。
 これならiPhoneじゃなくてもiPod Touchでいいじゃないか
悪口ばかりじゃなくていいところ
・日本語入力の携帯形式のところで、キーにタッチしてそのまますぐに上下左右にスライドすることで「い、う、え、お」の段が入力できる。
 最初はちょっとまって、十字の候補が出ないとだめなのかと思って、ちょっといらついていたが、左から右回りに「いうえお」となることを覚えておけば、結構早く入力できる。
 これはほかの携帯では使えない技だし、このインタフェースとしてはよく考えられていてなかなかいい。
・メールがちゃんと見られる
 PDAなんだから当たり前なんだけど、ちゃんと普通にメールが読めること
 うーん、これはiPhoneじゃなくてもいいか、
・無線LANを優先で利用してくれて、Softbank3Gが使えなくてもいい
 おいおい、本末転倒だろうが・・・
うーん、結局おもちゃの域を出てないなぁ・・・
自分ではやっぱり買わない・・・
でも、メール端末としては結構重宝している。
とりあえず公衆無線LANの契約しようかな。
月数百円だし
これが使えたら、3Gの電波なんて無くてもほとんど困らない
と思ったけど、どうもFlets-Spotなんかは、PPPoEが使えないとだめらしい、
iPhoneはそのままでは使えないっぽい、うーん、だめか・・・

カテゴリー: なんとなく パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です